魅力的なマンションの情報を収集するブログ

魅力的なマンションの情報を収集するブログ

魅力的なマンションについての情報のメモ書きみたいなブログです。時には雑談も交えます。気楽にどうぞ!

永遠に終わらない横浜駅の工事。なぜ?

f:id:fudousanhikaku:20171103225424j:plain
今日はマンションの話から少し脱線して、横浜駅のお話しをします。横浜駅は、日本のサクラダファミリアとも呼ばれています。なぜそう呼ばれているのかというと、スペインのバルセロナにあるサクラダファミリアと同じく、永遠に工事が終わらないからです。

私自身、横浜に住み始めて、もう30年以上経過しました。子供のころの記憶はあいまいですが、小学校1年生くらいのときに横浜駅に訪れた際、工事があったのを覚えています。まさかこの30年以上経過した現在も横浜駅の工事が続いてるとは、夢にも思いませんでした。

さて、横浜駅の工事はなぜ終わらずに続いているのか?その謎は、乗り入れる鉄道会社の数にありそうです。横浜駅に乗り入れている鉄道会社の数は、「JR東日本」、「東京急行電鉄」、「京浜急行」、「相模鉄道」、「横浜市営地下鉄」、「みなとみらい線」の6社です。その数は日本の駅の中でも最多だそうです。

それだけの鉄道会社があれば、当然工事も多くなります。横浜駅は乗客数200万人を超えます。この乗客数のニーズに答えるためには工事が必須となります。その工事のタイミングも当然各社バラバラです。そのため、どこか一つの工事が終わっても、またどこかで工事が行われているという状況になります。

おまけに今、横浜駅は、横浜駅周辺大改造計画「エキサイトよこはま22」という再開発計画が進行中です。そのため、昔に比べてたら余計、あちこちに工事が行われているという状況になります。

では、横浜駅の工事はいつ終わるのでしょうか?一説には2030年までには完了するという意見もあれば、またそのころには別のプロジェクトが進行し、結局工事が続いているという意見もあります。

工事により、利用者にとっては、最終的には便利になるので、私自身、横浜駅の工事は賛成です。ただ、工事によって、通路や、ある一定の範囲のエリアまるまるが閉鎖されるので、その間、不便さを被るのは利用者です。利用者の制限を最小限に留める工事が望まれます。